2013年4月 7日 (日)

TOMIX キハ40、48JR東海色 導入~

どうもこんばんは。昨日から今日にかけて春の嵐でしたね・・あまり出かけるような天候...

» 続きを読む

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年4月 6日 (土)

マイクロエース南海6100系台車履替工事施工、6300系へ更新

こんばんは、4月から新しい仕事を覚えるのに必死の管理人です。 電車だけ知ってて...

» 続きを読む

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年3月28日 (木)

床下機器推理!? 近鉄2610系ク2717山側

どうも。こんばんは。来週から検査の担当が替わるのでかなりどきどきしております。毎...

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月25日 (月)

205系8Bでの回送+阪急神戸線撮り鉄

どうも~先週は模型運転会が2度ありました。 20日は生駒にあるサードレール95...

» 続きを読む

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年3月17日 (日)

103系方転?回送の撮影へ

17日日曜日は日根野103系の4連2本が方向転換の回送を行うと聞きつけ、追いかけ...

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

塩浜、三岐、赤ホキ、養老撮影記

どうも~だんだん暖かくなってきましたね~花粉とかPM2、5とかいろいろいわれてお...

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月13日 (水)

近鉄車の床下更新やウェザリングを進めています。

どうもどうも・・・ 最近一行に完成するものがあらず、ネタが尽きてしまったのです...

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月24日 (日)

いまさら導入記その2 都営10-300形

続いてのいまさら導入した車両は・・・ 都営の緑の子です(笑)これは序のワゴンセ...

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いまさらな導入記その1 京王6000系

続いてはかなり意外な導入となりました車両を紹介します。 この2車種となります。...

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

丸の内線の赤い02系 導入~+余談

どうも、どうも~昨日は某映画を見てきました。上映開始して初の休日だったので昼まで...

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«オレンジの201系 完成・・・+番外編あり(2/20さらに題名も訂正)