初めての教習所!
え~・・本日から近くの教習所に通うことになりました~自分が選んだのはギアチェンジが必要なMT教習で、今主流のAT車より必要な教習時間も多いです。MTと聞くと6620系、ATと聞くと22600系というのが頭から離れないまま1日目スタート!!!
1発目だったので入校式?と適性検査、それと学科1時間必ず受けないといけませんでした。それが終わってから自由にほかの教習を受けれたので、ほかに自主的に学科1時間、技能1時間も受けてきました。
技能ですがまずはゲーセンのような機械を使い、トレーニングをしました。MT車のためギアとクラッチの操作がかなり要求されます。ちなみにエンストを2回してしまいました・・・そしてあっと言う間に終了~
初めてでありましたが、なんとか要領は把握できてきました。明日以降も報告程度に書いていく予定です。
ではがんばって行きたいと思いま~す!!
以上
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 念願の・・・(2011.02.17)
- もう卒業・・・(2011.02.08)
- 最後の教習(2011.02.03)
- 卒業前効果測定(教習25日目)(2011.01.31)
- 教習24日目(2011.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自動車教習所ですか
>(∩∩/
時が早いですね
投稿: 鉄楽人 | 2010年11月21日 (日) 20時52分
私も免許取得してもう2年か・・
始めのうちはクラッチの感覚が良く分かりませんが、そのうち慣れておもろくなってきますよ!
踏むだけで走るATなんて・・
投稿: おばちゃん | 2010年11月22日 (月) 23時20分