« ポチって来た結果・・・ | トップページ | 1本しかいないよシリーズ 第11弾近鉄8810系FC11 »

2011年6月 8日 (水)

1本しかいないよシリーズ 第10弾近鉄20000系

第10弾になりましたこのコーナー・・・これからレベルを下げていくということで皆さんがよく知ってるひと編成を選んでいきたいと思います。

P1060884 今回は団体専用のダブルデッカー、近鉄20000系です。電車にしては珍しいリトラクタブルが付いています。他社では京成AE100ぐらいでしょうか・・・側面には楽の文字がありますがこの作者は・・(ry)30000系のようなダブルデッカーということでVISTA CARの文字もあります。

また増結も考慮して電連も標準装備です。だいぶ前に機器故障でACEとつないでましたっけwwww最大の欠点と言えば難波に入らないことwあれ、でも30000系と高さは同じなのでは?しかしこの重量・・・まあ色々きついみたいです。

次回も近鉄ネタでレベル下げていきます。

|

« ポチって来た結果・・・ | トップページ | 1本しかいないよシリーズ 第11弾近鉄8810系FC11 »

特集」カテゴリの記事

コメント

今週は楽できましたかw

次こそVW21!お願いします(笑)

そういえばこの楽はとある方が製作してるとかしてないとか…

投稿: 村崎芋鉄道 | 2011年6月 8日 (水) 23時01分

楽キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こいつ、近鉄の厄介者みたいです…
大阪へは上本町までしかイケませんし
どっしり重く構えてますもんね^^
一回、五位堂のお祭りでこいつと綱引きしてほしいなぁ…っと思います(^-^;

投稿: 東花園 | 2011年6月 8日 (水) 23時29分

重量重過ぎですよこいつ

40tクレーンはこいつの為にあるのか?(www)

投稿: 鉄楽人 | 2011年6月 9日 (木) 21時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1本しかいないよシリーズ 第10弾近鉄20000系:

« ポチって来た結果・・・ | トップページ | 1本しかいないよシリーズ 第11弾近鉄8810系FC11 »