« はまかぜ入線~ | トップページ | 久しぶりにキットをつくる… »

2011年6月22日 (水)

1本しかいないよシリーズ 第12弾近鉄2680系X82

この形式か電算記号だけで分かれば完璧な近鉄オタですよ~wwww

今回はついに某模型メーカーが製品化してしまったあのお魚電車こと2680系X82。

P1030859 最初は大阪線に導入されクロスシートでしたが名古屋線に転属後2610系と同様な理由でロング化…当初から3+3を組む運用が多く名古屋線では2470系や1000系と組んでいたこともあったみたいです。そして1481系の置き換えで1本が鮮魚列車に改造されもう1本は廃車されました。

今は上本町~松阪の鮮魚列車として走っています。通常日曜日以外なら朝夕見れます。

次は何にしよかな・・・

|

« はまかぜ入線~ | トップページ | 久しぶりにキットをつくる… »

特集」カテゴリの記事

コメント

さかなクン列車ですねw

先代は昔何故か弥刀ばかりでよく見ましたね~
当時「最後の看板電車」と言ってましたw
先代を見てきただけあって、私は1481系派ですね。

2680系は看板じゃないですし…(汗)

投稿: 村崎芋鉄道 | 2011年6月22日 (水) 23時27分

あ!!さかなクンだ♪

この前コレが見たいが為に上本町まで行きましたね~^^
コレと6連回送が見たかったのですが来ず…orz

昔からの疑問、さかなクンは魚臭いのか??って言う疑問も解決しました!!
案外臭くなかったです♪

投稿: 東花園 | 2011年6月22日 (水) 23時51分

一応こいつXなんやな

まあ82とかそうそう付ける番号とちゃうやろうが……

投稿: 鉄楽人 | 2011年6月24日 (金) 13時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1本しかいないよシリーズ 第12弾近鉄2680系X82:

« はまかぜ入線~ | トップページ | 久しぶりにキットをつくる… »